« June 2006 | Main | August 2006 »

女子W杯

いまいち注目度は低いが女子のW杯のアジア最終予選が現在行われているらしい。

そこでこんな事件が発生した。

『主審に蹴り!北朝鮮暴動』

・・・・また、この国ですか。。

詳しくはこうだ

 0-1で迎えた後半ロスタイムのオフサイド判定が引き金になった。浮き球に飛び込んだ北朝鮮のMFリ・ウンスクの同点ゴールが無効になった。激しく線審に詰め寄ったソンに、主審がイエローカードを出した。これが北朝鮮の選手の怒りを倍加させた。センターサークル付近で整列を要求されたハンがデ・トニ主審を小突き、今度はレッドカード。その直後に暴行が発生した。W杯出場権がかかった瀬戸際の状況が異常な興奮状態を生んだ。

以上。

やっぱ怖いなぁ・・・。

逃げた審判を追っかけて蹴りを入れるあたりがすごい・・・。

やっちゃいけないことをしちゃう国なんだな。。

ちなみに北朝鮮の次の対戦相手は日本・・・。

北朝鮮の処分しだいでは不戦勝もあるかも・・・。

| | Comments (2081) | TrackBack (1)

判明!!

先日の不気味な芋虫の正体が判明したので報告。

yahooで「芋虫 図鑑」で調べたら出てきた。

その名も

・・・・・・

鯱鉾蛾!!!

シャチホコガです!!

なんともまあ、新種の生物ではなかったようです・・・。

てか、世の中にはまだまだよくわからん生物がいるものだ・・・。

以上!報告終わり。

| | Comments (646) | TrackBack (0)

エイリアン??

今日自宅にて初めて見る生物に遭遇した。

未知との遭遇だな。

うちの両親も初めて見るということでこやつの正体を知っているものは誰もいないのだ。

てか、初めて見た印象は・・・・。

エイリアンだ。。

絶対に宇宙から地球にやってきた生物だ!

こんな生物見たことないもん。

体は芋虫なのだがちょっとおかしいのである。

誰か知ってる人がいたら教えてほしい。

コイツは何者だ!!

Cimg2708_1  Cimg2712 Cimg2709_1

なんでこんなに前足が長いんだ!! マジ、こえ~・・・。

| | Comments (1126) | TrackBack (0)

ヒラタクワガタ VS 僕

いまだに梅雨もあけずじとじとと嫌な天気が続いているがまあ、しょうがない。

日曜日ですが、野菜をとってきました。

温室の中もさすがに陽が出ていないとそこまで暑くはなっておらず、ちゃっちゃと済ませちゃいました。

僕の日課はクワガタへの餌やりだ。

虫かごをあけ、相変わらず人口?虫口?過密な中元気に動いているクワガタ&道で拾ったカブトムシたちに樹液ゼリーをたっぷりと与えてやるのである。

ほーら、お食べ、おいしい樹液だよ~とばかりに木に塗りたくってやった。

一通り観察してから霧吹きで水をかけ蓋を閉めるのである。

が、今日は蓋を閉めようと思ってもしまらないではないか。

ん?何が引っ掛かってるんだ。

と、見てみると。

うちのクワガタの中でももっとも大きいヒラタクワガタ(たぶん)が蓋の淵にへばりついてるではないか。

おいおい、そんなところにいちゃだめだろ。おじさん、つぶしちゃうよ。

手に取りまじまじと観察すると改めでこやつのでかさを思い知った。

やっぱりコイツが一番でかいなと感心していたら。

!!!!!!

突然手に激痛が走るではないか!

いっっっってぇぇぇーーー!!

と叫んで手を見た瞬間再び

ぎゅーん!!!

と激痛が走る!!

なんじゃこりゃ!?

見るとこの一番でかいクワガタが思いっきり僕の人差し指を挟んでいるではないか!

しかも、離してくれない!

コイツ!誰が餌をやってると思ってるんだ!

離せ!この!!

クワガタのハサミをつかんではずそうとすると余計に強く挟み返してくる。

うぅぅぅぅ・・・。

そうか、無理してとろうとするからコイツもムキになってはさんでくるんだ。

よし、じっとしておこう・・・・。

・・・・・・

2分経過

・・・・・・

5分経過

離すどころかさらに強く挟んでくるではないか!!

いいかげん変な汗出てくるし、人差し指も痺れてくるし、先っぽ色変わってくるし、耐えられない!

玄関に行き

「だれか~、だれか~」

と、虫が音を聞き分けるとは思わないが、刺激しないように小さな声で助けを呼んだ。

奥さんが出てきて、協議した結果。

やっぱりクワガタの挟みを無理ありこじ開けるしかない!

ということになりました。

痛みをこらえ、渾身の力をこめて、挟みを引っ張る!!

ぬぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

昆虫ごときに、負けられるかぁぁぁぁぁ!!!

・・・・・

外れました。。。

指をみると皮が破れ血が出ていました。

なんという奴。

恐るべしヒラタクワガタ。

今でも指の痛みはとれず、心配性の僕は何か未発見の細菌におかされたのではないかと非常に不安である今日この頃でした・・・・。

以上。

| | Comments (1566) | TrackBack (0)

『極楽・山本わいせつ行為でクビ』

『極楽・山本わいせつ行為でクビ』

なんともまあ、お笑い界に激震が走りましたね。

事件のいきさつはこう↓↓

人気お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭一(38)が、少女(17)に暴行したとして、北海道警函館西署に任意で事情聴取されていたことが18日、分かった。同署は近く書類送検する方針。また、山本が未成年者に飲酒させた上、みだらな行為をしたとして、所属事務所の吉本興業は同日、所属契約の解除を発表した。

↑↑はい、こんな感じ。

てか、何で後先考えずにこういう行為をしちゃうのか・・・。

ここまで積み上げてきたものがいっきに崩れてしまうと言うのに。。

相方の加藤もいい迷惑であろう。

でも、最近加藤はピンでもやって行けるようになったからいいのか?

吉本もクビということで極楽トンボはコンビ解散と言うことになるのかな?

メチャイケとかはどうなるのかな?

加藤がピンで出て行くのか?

それとも加藤は芸人を辞めて、俳優、キャスター業に専念するのかな?

ま、いずれにしろ、山本さんがTVから干されるのは必至であろう。

ちなみに山本さんはロリコンを公言していたそうです。

だからって、これはまずいでしょう。

山本さんはやったことを償って、加藤はこれまでどうりがんばってほしいものです。

| | Comments (2542) | TrackBack (1)

ジダンとブレイブストーリー

今日もうちの風呂場の外にはヤモリがきちっと居座って虫たちを捕食してました。食欲旺盛なこってす。

ジダンがフランスのTV番組で頭突き事件の真相?を語った。

まあ、たぶん事実なのだろうが、ひどいことを言われたね。

頭突きをしたのはいかん事だが、やっぱ言ったほうも悪いよな。

ジダンが処分されるなら、同じく言ったほうも処分されるべきである。

と、まあ、W杯のことでもいろいろ書きたかったのだが、このココログと言うやつは何回チャレンジしようがつながらなかったのでしょうがない。

今回のメンテナンスでちゃんと直ったのだろうか?

ま、信じるしかないか。。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

宮部みゆき:『ブレイブストーリー』読み終わった。

上下巻あわせて、1289ページにも及ぶ大作だった。

農家になってから本を読む暇も、買う暇も、買うお金もないのでちょっと読み終わるのに時間がかかってしまった。

これは、僕だけではなく子供がちょっと大きくなってからでも読めるかなと思い買ってみたのだが、正解だった。

小学生くらいになれば読むことができるであろう。

枚数は多いが結構面白い作品であったと思う。

たまには、こういうファンタジー系もいいかなと思った一冊であった。

とは言っても、北やら南やら、人種差別やら北の特殊部隊が南の人を拉致するやら、いろんなことがところどころに入れてある。

まあ、しかし、映画になったし、今からの人は本を読まなくても映画でもいいかなって感じもしたりして・・・。

とにかく、結構面白かった☆

| | Comments (7075) | TrackBack (0)

北朝鮮だったり、家の事だったり

ちょっと僕には難しいことはわからんが、北朝鮮はやっちまったって感じだなぁ。。

今現在で7発撃ったわけだが、7発目はマジで信じられん。

これだけ世界各国が遺憾の意を表明していながら再度ミサイルを撃つというのがすごい。

どういう神経をしているのであろう。

やっぱあの国は怖い。

というか頭悪いのか?

ミサイル撃つ以外に外交カードはないのか?

いい加減世界も黙っちゃいないんじゃないの?

いや、難しいことはわかんないので心からの疑問であるよこれは。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

さて、僕んちにはいろんな物がやってくる。

山の畑の木にはクワガタが、

風の強い雨の日には玄関にカエルが、

六月の初めには裏庭には蛍が、

そして、風呂場の窓の外側にはヤモリが、

ほんと、いろいろやってくる。

20060630181524_1 Cimg2651

特に風呂場のヤモリはかわいくてしょうがない。

裏側からみるヤモリは新鮮で窓にピタっとくっついてる姿がキュートである。

じーっと見ているとヤモリがひょこひょこ動いて窓にとまっている虫のところまで行き

パクっとやってしまった。

あんなにとろそうなヤモリなのに虫を取るときだけは優秀はハンターに様変わり。

なかなか面白いショーを見せてもらいました。

我が家は虫が多いのでヤモリ君がんばって食べてくれたまえ。

そういえば僕んちには手のひらサイズの家蜘蛛がよく出るのだが、

奥さんはハエ取り蜘蛛サイズの蜘蛛しか見たことがないらしく、

手のひらサイズのやつが出てきたときには仰天していた。

ほんと、いろいろ出る家である。

| | Comments (2085) | TrackBack (0)

中田英寿現役引退!!

中田英寿現役引退!!

いきなりすごいニュースが飛び込んできた。

とはいっても本人は決意していたんだろうな。

ブラジルにやぶれ、ピッチに仰向けに倒れているときにいろいろ考えてたんだろうな。

そんな気がします。

もうちょっと彼を見たかった気もします。

現在、詳しい情報を知ろうとして「nakata.net」を覗いてみようとしましたがどうがんばっても覗けませんでした。

ということで詳しいことはわからないが中田は引退するそうです。

代表は引退するんだろうなとは思っていましたが、まさか現役から引退するとは・・・。

| | Comments (540) | TrackBack (1)

W杯と医者

《W杯》

ああ~まけちった・・・。

イングランドもブラジルも負けちった。

ブラジルは当然のことながらイングランドも行けると思ったのになぁ。

これはライブで見たのだが、イングランドはルーニーの退場で流れが完全にポルトガルに移ってしまいました。

まあ、10人でよく防いだと言ったところか。

PKで不調のランパードを1番手に持ってきたときにちょっといやな予感はしたがやっぱりはずしてしまいました。。

てか今大会ほんとに不調だなランパードは・・・。

ポルトガルが勝ったわけですが次はフランスかな?

デコが戻ってくるので楽しみだ。

ブラジルだが、おかしいね。

まあ、見ていないので詳しいことは言えないのだが、魔法のカルテットの魔法が不発に終わった感じだろうか・・・。

フランス不気味だなぁ、グループリーグでまったく調子があがらずだったのにな。。

ロナウジーニョがぱっとしなかったのが残念だな。

もうちっと彼を見たかった。

W杯も残るところ4試合かな?

始まってみると早いものだ。

《医者》

1日に医者に言ってきたのだが、結果はやっぱり軽い胃炎。。

しかし、それよりも言われたのはやっぱり脂肪肝のこと

医者:「脂肪肝だねぇ、カロリーとアルコール減らしてね」

僕:「減らす?減らせばいいんですよね!」

やっっった!!!!

これで禁酒ともおさらばだ!!

医者:「肝臓の数値が高いから、カロリー抑えて1ヵ月後また採決して調べるから、それまでお酒は禁止ね」

!!!!!

僕:「は??禁止??減らせばいいんですよね?」

医者:「あ、言い方悪かったな、禁止!アルコール禁止ね」

・・・・・・・

言葉が出ません。

てか、守れるわけないじゃん。

肝臓の数値なんてお酒を飲めるようになってから上がりっぱなしだよ。

今日は絶対に飲む!!

誰がなんと言おうと飲む!

と言うことで、

飲んでやりました。

まあ、心配性なんで、少なめにして土曜日だけの飲酒にすることにした。

1ヵ月後これで数値が下がっているのを願うだけです。

はい、以上。。。

| | Comments (6477) | TrackBack (1)

« June 2006 | Main | August 2006 »