いろいろ買いました☆
いつの間にやらGWに突入してしまいました。
そのGWに突入する前にいろいろと買ってしまいました。
まずはニンテンドーWii!!
買ってしまいました☆
26歳にもなりまだゲームを買っております!
しかも!!
ニンテンドーWiiの最大の特徴である体を使ったゲームは一切買っておりません。
疲れるし、痩せちゃうし。。
今年のGWはこれで乗り切ろうかと思います☆
そして、
久しぶりに本を買いました!!
買った本は
『海堂尊:ジェネラル・ルージュの凱旋』
そう!『チーム・バチスタの栄光』『ナイチンゲールの沈黙』『螺鈿迷宮』に続く第4作目であります!
1作目の『チーム・バチスタの栄光』から作品を重ねるたびに質が落ちていっていたので今回は正直買うのをためらいました・・・。
ストーリーは↓↓
桜宮市にある東城大学医学部付属病院に、伝説の歌姫が大量吐血で緊急入院した頃、不定愁訴外来の万年講師・田口公平の元には、一枚の怪文書が届いていた。それは救命救急センター部長の速水晃一が特定業者と癒着しているという、匿名の内部告発文書だった。病院長・高階から依頼を受けた田口は事実の調査に乗り出すが、倫理問題審査会(エシックス・コミティ)委員長・沼田による嫌味な介入や、ドジな新人看護師の姫宮と厚生労働省の“火喰い鳥”白鳥の登場で、さらに複雑な事態に突入していく。
紅将軍(ジェネラル・ルージュ)の異名をとる速水の悲願、桜宮市へのドクター・ヘリ導入を目前にして速水は病院を追われてしまうのか……。そして、さらなる大惨事が桜宮市と病院を直撃する。
↑↑以上。
前作の『ナイチンゲールの沈黙』の裏で動いていた事柄なので前作を読んでいた方がわかりやすいと思う。
そして、今回のこの『ジェネラル・ルージュの凱旋』は・・・
おもしろかった!!!
2作目以降は非常に魅力的なキャラが多数いるのにみんなが中途半端で目立ってなかったのだが、今回はかなりそのキャラがいいね。
かなり読み込める!
結構この本は薦められるかもしれないな☆
Recent Comments