« October 2008 | Main | December 2008 »

日本VSカタール

勝ったねぇ~☆

3点入れて。

ま、寝ててまったく見れなかったんですがね。

朝4時に仕事から帰ってきてビデオで見たのだが序盤だけちょっとカタールペースだったのだが後はしっかりやれてたのではないでしょうか。

これでアウェーで勝てたのは非常に大きい。

2点目後半早い時間で取れたのが良かったね。

玉田は結構ミドル打ってたがこれまでパッとしたのはなかった気がした。

それが今回は非常に豪快なミドルシュートでした。

見事!

当たり前のことだが点はシュートを打たなきゃ入らない。

これからも打てるならドンと打っていって欲しい。

で、だが、これで自信をつけたのはいいと思うが、過信になってはいけない。

ここでいい試合をして、ホームで惨敗みたいな事にはなってほしくはない。

次戦まで時間があるわけだしね。。

また気を引き締めてがんばってください!!

| | Comments (4151) | TrackBack (0)

ミシュランガイド

今年もミシュランガイドが出るみたいですね。

でもあれって料理の評価に関しては調査員の好みじゃないかしら?

1年間かけてたくさんの人にアンケートとった結果の方が本当においしい店にたどりつける気がするのは僕だけか?

やっぱ数人の調査員の評価より、たくさんの人がおいしいって言ってる店の方がいい気がする。

でも、あれか、

高級なところは普通の人はいけないからわからないか。。。

う~ん、ま、僕は行くことがないんだろうなぁ。。

1回くらいは行きたいなぁ。

| | Comments (1287) | TrackBack (0)

金銭感覚のずれ?

夫婦間で金銭感覚のずれってありますか?

僕のところはどうかな?

僕は結構あったら使っちゃう派なんだよね。

困ったことに。

奥さんは貯金が趣味。

お金がたまっていくのを見るのが好きみたい。

あとは、何だろ。

奥さんは一括派、ローンなんて考えられないという。

余計にお金を払うことになるからだそうだ。

ま、確かにそのとおりなのだが、欲しい!!

と思ったときにやっぱ欲しいじゃない。

欲望我慢できない人だからね僕は。

ということで奥さんは非常に苦労しております。

申し訳ない。。

しかし、それが原因でケンカするということはめったにない。

なぜなら家の奥さんは僕が欲しいものがあるとたいてい

「いいよ」

と言ってくれるからだ。

でも、「いいよ」ってすんなり言われると今度は僕の方が考えてしまう。

「ホントにいいのか?これ買っても使うか?本当に必要か」

などなど。

で、考え直すことが多い。

う~ん、これは奥さんの作戦か???

旅行者必見!地元民だけが知るとっておき特集★ - ログスターバズ[LogStarbuzz]|みんなのホンネがここにある!
★医療事務
医療事務をマスターするなら、
人気の通信教育で!
click
バイト 香川 click
→ウィンタースポーツのシーズン前に

| | Comments (2042) | TrackBack (0)

東野圭吾:「聖女の救済」読み終わり

東野圭吾:「聖女の救済」読み終わりました。

東野圭吾氏は最近すごいっすね。

映像化されまくりって感じで、はい。

ガリレオシリーズは映像化される前から好きだったものなのでお金がなかったのですが、がんばって買ってしまいました。

しかし、同時に出た、「ガリレオの苦悩」はさすがに買えませんでした。。

金欠です。

さて、感想ですが、

おもしろかったです!!

さすがと言ったところかな。

一気に読んでしまいました。はい。

ただ、若干気になるのは、ガリレオシリーズの最初の2冊、「探偵ガリレオ」&「予知夢」に比べて物理学を駆使しての謎解きがなかったような気がするのだが・・・。

その点は理系の僕には残念なところかな。

そこが好きでガリレオシリーズを読み始めたので。。

まあ、でも面白いことは間違いない!

買って損なしでしょう!!

↓↓↓

| | Comments (1474) | TrackBack (1)

おもしろいドラマといえば・・・

前のクールもけっこうドラマを見ていたが、今クールはそれ以上にドラマを見ている。

・月曜日:無し
・火曜日:チーム・バチスタの栄光
・水曜日:無し
・木曜日:七瀬ふたたび、風のガーデン
・金曜日:流星の絆
・土曜日:ブラッディー・マンデー

てな具合に非常にたくさんのドラマを見ている。

この中からイチ押しを選べといわれても難しい。。。

七瀬ふたたび流星の絆ブラッディー・マンデーのうちのどれかだね。

う~ん、流星の絆ブラッディー・マンデーは民放での放送だから、今回はNHKの七瀬ふたたびを押そうかな☆

2話から見たのだがはまってしまいました。。

ぜひ見てください。

コネタマ参加中: 2008年秋ドラマ、あなたのイチ押しはどれ?

| | Comments (2261) | TrackBack (0)

日本VSシリア 

日本VSシリア、勝ちましたね。

勝たなきゃおかしい試合でしたね。

でもシリアのプレッシャーが弱すぎて、これ、練習になったのかね?

得点は決めてたが、決定的なチャンスはもっとあったのでもっと得点をとってもいい試合だった気がする。

前半の初め前に行けるのに後ろへのパスがあったのが気になった。

そのパスがかみ合わなくてシリアに取られていたし。。

行くときには前へ前への姿勢が大切ではないのであろうか?

30分過ぎからは日本の足も止まり、プレッシャーも遅くなり相手に攻められる場面も多くなった。

最後まで気持ちでがんばって欲しいな。

あと今日みたいにプレッシャーが弱いときにはもっとミドルからのシュートを打っていけばいいと思うのだが・・・。

サイドからの攻撃はかなり良かったと思うので次戦でも同じようにやれればいいな☆

| | Comments (667) | TrackBack (0)

ダイエット

さいきんビールの飲みすぎかどんどん太ってきている僕がいる。。

サッカーをやってた頃はどんだけ食べても太らなかったのに、やめてからは食べたら食べただけ太ってくるから困っちゃう(T0T)

ジョギングでもはじめようかと思った、仕事が終わった後ではもう外も暗くなってるし、これからの季節寒いからどうもやる気が起きない。

で、


ランニングマシーンを買おうと思いました。。。


が!

高いのでやめました・・・。

しかし、屋内での運動をあきらめきれない僕はこれを買ってしまいました↓↓

なんと、14000円でした☆

安いでしょ。

その割りにしっかりした作りで、走行距離、時間、カロリー、速度、心拍数などリアルタイムで量れるので非常にいい買い物でした!!

8段階の負荷がかけられるので、ぼくはサッカーやっていたので重い負荷で大丈夫だと思って8でやってみたのですが、恥ずかしながら、まったく続きませんでした。。

なので負荷を5にしてやってみたところ15分で汗だくです。

これから、がんばってやせたいと思います!!

ただ、長くやっていると尻が痛くなってくるので痔が心配です。はい。

| | Comments (5621) | TrackBack (0)

運動会

この前子供、長男(アーサー)2歳の保育園の運動会へ行ってきた。

子供の運動会は始めてなのでどんな感じかわからなかったが、行って見たらすごかった。

親やおじいちゃんやおばあちゃんがカメラやビデオを片手に場所取りしちゃって(^_^;

僕も負けじと息子のリレーを激写してやろうとベストポジションをゲットしました!

サイコロをふって出た目に書いてある乗り物に乗って親子でリレーをするというものでした。

そして息子がサイコロを振って出した目は・・・

一輪車!!

その図がこれ↓↓

Photo

ね、のってるでしょ☆

この段階で息子のアーサーは1位です。

しかし、結局この後、

「こわい、こわい、あっちがいい、あっちがいい」

となってしまい、出た目と違う新幹線の乗り物に乗ってゴールしました(;^_^A

3番目くらいにゴールしたのだが、良かったのかな?

ずる・・・じゃないか?

ま、いっか☆


泣いた…笑った!運動会でのベストショットアルバム - ログスターバズ[LogStarbuzz]|みんなのホンネがここにある!
★主婦の味方といえばFX!
初心者に人気のFX click
主婦や初心者でもわかるマネーの常識がここに!
バイト 岡山  click
→ウィンタースポーツのシーズン前に

| | Comments (1269) | TrackBack (1)

小室って

小室哲哉逮捕だって。

ちょっと、名前聞かないと思ったらこんなことになってしまってたね。

なんか、人生いろいろだな。

そういえば中学校の頃よく流れてたなぁ。小室の曲。

う~ん、なんだかねぇ。。。

| | Comments (4016) | TrackBack (0)

« October 2008 | Main | December 2008 »